2012年 11月30日 (金)
200万DLイベントのゴッドフェスからパズドラを始めて1ヶ月が経ちました。
しばらく続けてみたくなるくらいおもしろいゲームだったので、プレイ日記等いろいろ書いていきたいと思います。
簡単にここ1ヶ月のことでも。
ゴッドフェスはリセマラして、パールを引いたのでスタート。御三家はブラッキー選択。
魔王の城をクリアしてからは、レベル上げを主にテクダンやらスペダンを中心にうろうろしてました。
CDコラボ中だったので、モルボル育てたりバハムート取るのにがんばったり。
アンケートダンジョンをがんばろうと気合い入れてましたが、岩の魔剣士は10数体手に入れて上がったスキルは一個だけ…。
勇者降臨はパールパでがんばって、運良く一発でハイランダーゲット。魔法石3つくらい使いました。
このへんを木パの主力として育てつつ、ノーマルダンジョンは天上の海原まで、テクニカルダンジョンは樹氷の祠までクリア。
現在ランクは90後半、といったところです。
すごくおもしろいゲームなんですが、ちょっとだけ残念なのは、他の人とのコミュニケーションがもっと取れたらさらにおもしろくなりそうだなというところ。
フレンドの表示のところに、一行だけでいいので何かアピール文が書けるだけでもだいぶ変わってきますよね。
期間限定ダンジョンが出ているときに、「○○クリアがんばれ!」とか書いて、そのダンジョンに有用なリーダーを設定しておいたりとか。
冒険者として他人の助っ人に表示される際にも、そこにどんなフレがほしいのか書けたら、フレンド登録ももっと気軽に出来そうですし。
フレンド登録してくれてる人たちが、どういうことをしたいのかも伝わり辛いことが多いですよね。
ツイッターやブログで自分のプレイ状況を見せていくことで、コミュニケーションの輪が広がっていくことにちょっと期待しつつ、ブログもパズドラも続けて行きたいと思います。
ある程度ブログが落ち着いたら、フレンドの募集もしていこうと考えているので、その際はよろしくお願いします。
しばらく続けてみたくなるくらいおもしろいゲームだったので、プレイ日記等いろいろ書いていきたいと思います。
簡単にここ1ヶ月のことでも。
ゴッドフェスはリセマラして、パールを引いたのでスタート。御三家はブラッキー選択。
魔王の城をクリアしてからは、レベル上げを主にテクダンやらスペダンを中心にうろうろしてました。
CDコラボ中だったので、モルボル育てたりバハムート取るのにがんばったり。
アンケートダンジョンをがんばろうと気合い入れてましたが、岩の魔剣士は10数体手に入れて上がったスキルは一個だけ…。
勇者降臨はパールパでがんばって、運良く一発でハイランダーゲット。魔法石3つくらい使いました。
このへんを木パの主力として育てつつ、ノーマルダンジョンは天上の海原まで、テクニカルダンジョンは樹氷の祠までクリア。
現在ランクは90後半、といったところです。
すごくおもしろいゲームなんですが、ちょっとだけ残念なのは、他の人とのコミュニケーションがもっと取れたらさらにおもしろくなりそうだなというところ。
フレンドの表示のところに、一行だけでいいので何かアピール文が書けるだけでもだいぶ変わってきますよね。
期間限定ダンジョンが出ているときに、「○○クリアがんばれ!」とか書いて、そのダンジョンに有用なリーダーを設定しておいたりとか。
冒険者として他人の助っ人に表示される際にも、そこにどんなフレがほしいのか書けたら、フレンド登録ももっと気軽に出来そうですし。
フレンド登録してくれてる人たちが、どういうことをしたいのかも伝わり辛いことが多いですよね。
ツイッターやブログで自分のプレイ状況を見せていくことで、コミュニケーションの輪が広がっていくことにちょっと期待しつつ、ブログもパズドラも続けて行きたいと思います。
ある程度ブログが落ち着いたら、フレンドの募集もしていこうと考えているので、その際はよろしくお願いします。
スポンサーサイト