2012年 12月28日 (金)
1月のスペシャルダンジョン情報
公式の告知が多いですね!
12月31日より、炎の歴龍(3色限定)が始まるようです。
最近、エキドナがほしくて余ったスタミナでノーマルDを回って狙っているのですが、一向にドロップしてくれません。
この歴龍で、ボス手前にエキドナが出てくれることを願います。
出て来るようなら全力で周回決定!
しかし、問題が。
公式の告知が多いですね!
12月31日より、炎の歴龍(3色限定)が始まるようです。
最近、エキドナがほしくて余ったスタミナでノーマルDを回って狙っているのですが、一向にドロップしてくれません。
この歴龍で、ボス手前にエキドナが出てくれることを願います。
出て来るようなら全力で周回決定!
しかし、問題が。
2012年 12月27日 (木)
2012年 12月25日 (火)
2012年 12月22日 (土)
ようやくロードの進化がアップデートで来るらしいということで、ブログのデザインを新しいものにしました。
前のはちょっと暗くて見づらかったですしね。

あ、ちなみにデザインを変えたのはPC版のみです。
FC2ブログのスマホ版は、広告が大きすぎてちょっとデザインがどうのこうの言えるようなレベルじゃなかったです。
スマホ版は軽さ重視ということで、今のままで。
スマホのゲームのブログということでスマホで見に来られる方が大半のようで、それが私にとって少々予想外のことでした。
このまま順調にブログをやっていけそうだったら、ちゃんとしたところに移転することも考えたいと思います。
ちらっとスマホで他のブログも拝見しましたが、無料のブログサービスはどこも広告が激しいですね。
画面が小さいのに、画面の一部分をずっと占有し続ける広告とかまじ勘弁して下さい…。
というか、見に来てくれている方々には、見づらくて大変ご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。
前のはちょっと暗くて見づらかったですしね。

あ、ちなみにデザインを変えたのはPC版のみです。
FC2ブログのスマホ版は、広告が大きすぎてちょっとデザインがどうのこうの言えるようなレベルじゃなかったです。
スマホ版は軽さ重視ということで、今のままで。
スマホのゲームのブログということでスマホで見に来られる方が大半のようで、それが私にとって少々予想外のことでした。
このまま順調にブログをやっていけそうだったら、ちゃんとしたところに移転することも考えたいと思います。
ちらっとスマホで他のブログも拝見しましたが、無料のブログサービスはどこも広告が激しいですね。
画面が小さいのに、画面の一部分をずっと占有し続ける広告とかまじ勘弁して下さい…。
というか、見に来てくれている方々には、見づらくて大変ご迷惑をおかけしています。申し訳ありません。
2012年 12月22日 (土)
安定しない虹クリ根性パでヘラ降臨に行くのはもう嫌です…。
かと言って、ド安定のオデンオオカミパを組もうにもどっちも持ってません。
そうなると、手持ちのモンスターでどうにかするしかないわけで。
あ、これなら行けるんじゃない?と数日前にひらめいた構成が以下のPTです。

ハーデスの一撃をオデン込みで耐えられるHPの確保に、インド神のHP1.5倍が役に立ちます。オデンもHPが高いので、パールとの相性はかなりいいですね。
毎ターンの回復手段は普通に回復ドロップを消していくことで補ってしまおうと。
パールのスキルはマックスなので、5ターン事故らなければ大丈夫大丈夫。
一応保険にシャボタン(スキルレベル1)を入れておきました。パールを2体持っていたらもちろんパールがいいでしょうし、本当はここにスキルレベルマックスにしたセイレーンを入れるつもりでした。
育成が間に合わなかったので今回はシャボタン採用で。
オロチやエキドナでもよかったかもしれません。
毒要員はモルボルさん。これもHPが高いのが助かります。
毎ターン回復ドロップを含めたコンボを決めればいけるはず…。
パズル力と集中力が試される一戦。
ということで、挑戦してきました!
かと言って、ド安定のオデンオオカミパを組もうにもどっちも持ってません。
そうなると、手持ちのモンスターでどうにかするしかないわけで。
あ、これなら行けるんじゃない?と数日前にひらめいた構成が以下のPTです。

ハーデスの一撃をオデン込みで耐えられるHPの確保に、インド神のHP1.5倍が役に立ちます。オデンもHPが高いので、パールとの相性はかなりいいですね。
毎ターンの回復手段は普通に回復ドロップを消していくことで補ってしまおうと。
パールのスキルはマックスなので、5ターン事故らなければ大丈夫大丈夫。
一応保険にシャボタン(スキルレベル1)を入れておきました。パールを2体持っていたらもちろんパールがいいでしょうし、本当はここにスキルレベルマックスにしたセイレーンを入れるつもりでした。
育成が間に合わなかったので今回はシャボタン採用で。
オロチやエキドナでもよかったかもしれません。
毒要員はモルボルさん。これもHPが高いのが助かります。
毎ターン回復ドロップを含めたコンボを決めればいけるはず…。
パズル力と集中力が試される一戦。
ということで、挑戦してきました!
2012年 12月18日 (火)
エメドラタイムにパズドラをやれたので、魔法石一個使って6周してきました。
毎回キングに遭遇できて変なテンションに。
遭遇率2倍の威力素晴らしい。


レベルマックスまで後一歩。
プラスも結構つけているので、もう素のレベルマックスよりは強くなってるはずです。
レベルの表示が最大になるより数字が書いてるほうが好きなので、しばらくはこのままにしておこうかと思っています。
気が向いたらマックスにします。
次はがんばってプラスをつけていく作業に…。
ここ最近になって急にパールのレベルを急いで上げた感じでしたが、フレンドや冒険者として表示される人の中にちらほらレベル最大になっている人を見かけるようになってきたので、自分も上げておかないといけないなーという気持ちが強くなってました。
何よりフレンドのキャラにはいつもお世話になりっぱなしなので、リーダーを育てることでこちらからも何か力になれれば、という思いがありました。
こういう協力関係を築けることがソーシャルゲーのいいところですね。
だいたいランク100前後から神のレベルマックスの人を見かけるようになってきていました。
ちなみにリセマラで神を引いてリーダーにしていた人たちは、ランク60~80くらいで進化させている人が多かったです。
コストの関係でいつ神を進化させたらいいか迷っている人も多いと思うので、何か参考になればと。

パール以外のレベルがまだ全然低いので、こちらも徐々に上げていこうと思います。
毎回キングに遭遇できて変なテンションに。
遭遇率2倍の威力素晴らしい。


レベルマックスまで後一歩。
プラスも結構つけているので、もう素のレベルマックスよりは強くなってるはずです。
レベルの表示が最大になるより数字が書いてるほうが好きなので、しばらくはこのままにしておこうかと思っています。
気が向いたらマックスにします。
次はがんばってプラスをつけていく作業に…。
ここ最近になって急にパールのレベルを急いで上げた感じでしたが、フレンドや冒険者として表示される人の中にちらほらレベル最大になっている人を見かけるようになってきたので、自分も上げておかないといけないなーという気持ちが強くなってました。
何よりフレンドのキャラにはいつもお世話になりっぱなしなので、リーダーを育てることでこちらからも何か力になれれば、という思いがありました。
こういう協力関係を築けることがソーシャルゲーのいいところですね。
だいたいランク100前後から神のレベルマックスの人を見かけるようになってきていました。
ちなみにリセマラで神を引いてリーダーにしていた人たちは、ランク60~80くらいで進化させている人が多かったです。
コストの関係でいつ神を進化させたらいいか迷っている人も多いと思うので、何か参考になればと。

パール以外のレベルがまだ全然低いので、こちらも徐々に上げていこうと思います。
2012年 12月17日 (月)
ダンジョンはやっぱりドロップ率が上がっているところを狙いまくるべき。

ノーマルDでセイレーンの出る場所を結構通いましたがなかなか出てくれませんでした。
けど、水の天空龍の2倍超級でマーメイド1発ドロップ。
セイレーンはスキルも上げやすい上にリーダーとして自動回復もかなり使えるということで、無課金で手に入るモンスターとしては、いろんなことが出来すぎて優秀なモンスターですね。
パールを持っていればいらないかもしれませんが、防御態勢スキルマックス2枚入れて作ってみたいPTがあったので、どうしても欲しかったんですよねぇ。
リーダーパール、フレンド緑おでんで、自動回復なしで毎ターンHPマックス維持出来ないかなと。
パズル力がかなり要求されそうですがw
間に合わなさそうだったらオロチやエキドナにもお世話になろうと思っています。
というか、エキドナがかなりほしいので、早く火のなんとか龍のスペシャルダンジョン来て下さい。お願いします。

ノーマルDでセイレーンの出る場所を結構通いましたがなかなか出てくれませんでした。
けど、水の天空龍の2倍超級でマーメイド1発ドロップ。
セイレーンはスキルも上げやすい上にリーダーとして自動回復もかなり使えるということで、無課金で手に入るモンスターとしては、いろんなことが出来すぎて優秀なモンスターですね。
パールを持っていればいらないかもしれませんが、防御態勢スキルマックス2枚入れて作ってみたいPTがあったので、どうしても欲しかったんですよねぇ。
リーダーパール、フレンド緑おでんで、自動回復なしで毎ターンHPマックス維持出来ないかなと。
パズル力がかなり要求されそうですがw
間に合わなさそうだったらオロチやエキドナにもお世話になろうと思っています。
というか、エキドナがかなりほしいので、早く火のなんとか龍のスペシャルダンジョン来て下さい。お願いします。
2012年 12月16日 (日)
遭遇率アップとかドロップ率アップとかの期間にがんばっておいたほうがよさそうだ、と余っている魔法石を使ってゲリラや土日超級をがんばってました。


リーダーは自分をアピールする場だと思うので、とにかくリーダー優先で育成しています。
レベルが上がるに連れて、冒険者として助っ人してからのフレンド要請も増えてきたように思います。
一時期はほんと全然来なかったんですけどねぇ。

ドロップ1.5倍の天上の海原がおいしいです。
平日だと何もドロップしないフロアが多くて、キンメタに会えてもドロップすることは稀でしたが、土日なら結構ドロップも見込めて、なおかつ経験値効率も悪くないので素晴らしいです。
ランク117でスタミナが75になるらしいので、それでメタドラゲリラスタミナ消費15×5回行けるなーということで、目下のところの目標になっています。
スタミナ100越えはまだまだ先ですね。
イベントでやりたいことが多くてなかなか進まないです。


リーダーは自分をアピールする場だと思うので、とにかくリーダー優先で育成しています。
レベルが上がるに連れて、冒険者として助っ人してからのフレンド要請も増えてきたように思います。
一時期はほんと全然来なかったんですけどねぇ。

ドロップ1.5倍の天上の海原がおいしいです。
平日だと何もドロップしないフロアが多くて、キンメタに会えてもドロップすることは稀でしたが、土日なら結構ドロップも見込めて、なおかつ経験値効率も悪くないので素晴らしいです。
ランク117でスタミナが75になるらしいので、それでメタドラゲリラスタミナ消費15×5回行けるなーということで、目下のところの目標になっています。
スタミナ100越えはまだまだ先ですね。
イベントでやりたいことが多くてなかなか進まないです。
2012年 12月13日 (木)
2012年 12月12日 (水)
数日前からツイッターも始めてみました。
こっちはこっちでブログとはまた違った魅力があっておもしろいですね。
実は、これまであまり深くツイッターに関わる機会がなかったのですが、パズドラの最新情報はいつもツイッターから来るので、いい機会ですし始めてみようかなと。
ツイッター用のアイコンを作るのに、すごく便利なサイトがあったのでご紹介。
パズドラ風アイコンジェネレータ
文字通り、パズドラ風のアイコンを作ることが出来るサイトです。

私が作ったのは、こんな感じに仕上がりました。
木パメインでやってきたので木属性です。はい。
タイプはたぶん…バランスタイプですね。
ヴァーチェのように、進化して神タイプになれるようにがんばります。
まだまだツイッターに不慣れですが、どうぞよろしくお願いします。
こっちはこっちでブログとはまた違った魅力があっておもしろいですね。
実は、これまであまり深くツイッターに関わる機会がなかったのですが、パズドラの最新情報はいつもツイッターから来るので、いい機会ですし始めてみようかなと。
ツイッター用のアイコンを作るのに、すごく便利なサイトがあったのでご紹介。
パズドラ風アイコンジェネレータ
文字通り、パズドラ風のアイコンを作ることが出来るサイトです。

私が作ったのは、こんな感じに仕上がりました。
木パメインでやってきたので木属性です。はい。
タイプはたぶん…バランスタイプですね。
ヴァーチェのように、進化して神タイプになれるようにがんばります。
まだまだツイッターに不慣れですが、どうぞよろしくお願いします。
2012年 12月10日 (月)
2012年 12月10日 (月)
クーフーリン(スキルレベルMax)
ベルセルク(スキルレベルMax)
ヴァンパイアロード(スキルレベル3)
マスターリング(スキルレベル3)
と、こんな感じでした。
ベルセルクがマーリン5×2で1からMaxまで上がってびっくりしました。上がりすぎ。
マーリン10匹貯まるまでにポポリン0だったときは、BOXの中身を3回くらい上から下まで確認しました。偏りすぎ。
ロードは25匹以上食べさせてこのレベル。
闇パはやめておけという天の声が聞こえます。

パールのスキルが上がったおかげでこういうPTも視野に入れています。
変換要員として闇パに入れられているセイレーンのところをパールにしただけです。
火系のダンジョンが木では厳しいことが多くて、どうしても闇パを作っておきたいんですよね。
ドラパも考えてますが、ドラパの主体は緑のエンドラですし…。
バハムートを主体にした闇ドラパのほうがいいかもしれませんね。
水天空の次は闇(?)らしいので、期待期待。
どうでもいいけど虹の番人めっちゃ強いですよね。
レベル上げなくていいのにステータスが高すぎますよこれ。

ランクも上がってコスト面で余裕が出てきたので、ロードリーダーにパールを入れて、後は適当に虹の番人をつっこむだけで簡易闇パができちゃいます。
モンスターの育成がネックになっている今の私の状況の救世主になってくれそうです。
虹の番人は1体しか持ってないので、火曜日ダンジョンがんばりますか。

こんな感じで闇パを組めたらいいなとは思ってますが、何はともあれレベルレベル!!

ちなみにドラパのほうは、今の手持ちで組むとしたらこんな感じです。
被ダメが怖くないところでは、攻略速度が上がるのでたまに使っています。
HPが低すぎるのでまだ実用には至らない感じですね。
仮面一匹倒し損ねるだけで事故ります…。
アップデートも控えてますし、それまでノマダンテクダンの攻略を進めていこうと思ってます。
特に、今日はテクダンのドロップが1.5倍らしいので、ペンギンドロップに超期待。
ベルセルク(スキルレベルMax)
ヴァンパイアロード(スキルレベル3)
マスターリング(スキルレベル3)
と、こんな感じでした。
ベルセルクがマーリン5×2で1からMaxまで上がってびっくりしました。上がりすぎ。
マーリン10匹貯まるまでにポポリン0だったときは、BOXの中身を3回くらい上から下まで確認しました。偏りすぎ。
ロードは25匹以上食べさせてこのレベル。
闇パはやめておけという天の声が聞こえます。

パールのスキルが上がったおかげでこういうPTも視野に入れています。
変換要員として闇パに入れられているセイレーンのところをパールにしただけです。
火系のダンジョンが木では厳しいことが多くて、どうしても闇パを作っておきたいんですよね。
ドラパも考えてますが、ドラパの主体は緑のエンドラですし…。
バハムートを主体にした闇ドラパのほうがいいかもしれませんね。
水天空の次は闇(?)らしいので、期待期待。
どうでもいいけど虹の番人めっちゃ強いですよね。
レベル上げなくていいのにステータスが高すぎますよこれ。

ランクも上がってコスト面で余裕が出てきたので、ロードリーダーにパールを入れて、後は適当に虹の番人をつっこむだけで簡易闇パができちゃいます。
モンスターの育成がネックになっている今の私の状況の救世主になってくれそうです。
虹の番人は1体しか持ってないので、火曜日ダンジョンがんばりますか。

こんな感じで闇パを組めたらいいなとは思ってますが、何はともあれレベルレベル!!

ちなみにドラパのほうは、今の手持ちで組むとしたらこんな感じです。
被ダメが怖くないところでは、攻略速度が上がるのでたまに使っています。
HPが低すぎるのでまだ実用には至らない感じですね。
仮面一匹倒し損ねるだけで事故ります…。
アップデートも控えてますし、それまでノマダンテクダンの攻略を進めていこうと思ってます。
特に、今日はテクダンのドロップが1.5倍らしいので、ペンギンドロップに超期待。
2012年 12月08日 (土)
2012年 12月06日 (木)
行ってきました。「勇者降臨」
前に行ったときは、凡ミス等もあって魔法石3つくらい使ってしまったので、今回は目指せノーコンティニュー。
パーティはこんな感じで。

自分のパールもフレンドのパールもスキルレベルは1ですw
エンドラのスキルレベルも2しかないです。
モルボルだけスキルレベルMAX。
この構成でMAXHPは22919になります。
ハイランダーの攻撃が毎ターン5710。
ベルセルクの攻撃が3ターンごとに14085。
つまり、3ターンごとに19795のダメージを受けることになるので、それ以上のHPと、それをリカバリーできる回復力が必要になってきます。
それ以外の目安は、2フロア目に神化の仮面系が4体出るので、攻撃ターン被り何体まで耐えられるようにするか。(1体被ダメ9999)
4フロア目にヴァンパイアロードが3体出るので、これも何体まで攻撃ターン被りを耐えられるようにするか。(1体被ダメ8520)
今回の私のパーティだと、仮面もロードも2体までしか耐えられません。
それ以上被ったら泣いて帰ります。
ということで、祈りながら1フロア目。
前に行ったときは、凡ミス等もあって魔法石3つくらい使ってしまったので、今回は目指せノーコンティニュー。
パーティはこんな感じで。

自分のパールもフレンドのパールもスキルレベルは1ですw
エンドラのスキルレベルも2しかないです。
モルボルだけスキルレベルMAX。
この構成でMAXHPは22919になります。
ハイランダーの攻撃が毎ターン5710。
ベルセルクの攻撃が3ターンごとに14085。
つまり、3ターンごとに19795のダメージを受けることになるので、それ以上のHPと、それをリカバリーできる回復力が必要になってきます。
それ以外の目安は、2フロア目に神化の仮面系が4体出るので、攻撃ターン被り何体まで耐えられるようにするか。(1体被ダメ9999)
4フロア目にヴァンパイアロードが3体出るので、これも何体まで攻撃ターン被りを耐えられるようにするか。(1体被ダメ8520)
今回の私のパーティだと、仮面もロードも2体までしか耐えられません。
それ以上被ったら泣いて帰ります。
ということで、祈りながら1フロア目。
2012年 12月05日 (水)
ランクアップのために効率のいいノマダン回し始めました。

なるべくドロップ1.5倍になってるところを攻めたいですね。

水曜日Dは、4回行って神秘ドロップ2個。
さすがドロップ2倍だけあって、どの階層でも何かしら落ちてくれるのは嬉しいです。
パールを進化させようとしていたときは、最終階層で何もドロップしないことも結構あったので。

これでようやくハイランダーがクーフーリンに。
進化後にポポリンを4匹食べさせたら、スキル1だけ上がってくれました。
これスキルマックスレベル7ですよね。
厳しそうな予感。

ちなみに水曜日Dは、こんな感じのPTで行ってました。
フレンドは緑オデン。
自動回復リーダーのほうがよさそうですが、持っていなかったので適当で。
神秘が1Fで出てきたら泣いて帰ります。
今気づきましたが、モルボルのリーダースキルが自動回復ですね。
神秘の仮面の攻撃力が4000なので、フレ緑オデンで一発800。
モルボルソングのリーダースキルは、自動回復の倍率が2倍なので、モルボルの回復値が400越えていれば一応大丈夫という計算に。
レベルを上げればいけるのかもしれませんが、うちのモルボルではまだ無理っぽいですね。
というか、素直にセイレーンなりアルラウネなり用意したほうがよさそうです。
フレンドに、
「あいつモルボルリーダーにして何やってるんだろう」
とか思われたくないですし…。

なるべくドロップ1.5倍になってるところを攻めたいですね。

水曜日Dは、4回行って神秘ドロップ2個。
さすがドロップ2倍だけあって、どの階層でも何かしら落ちてくれるのは嬉しいです。
パールを進化させようとしていたときは、最終階層で何もドロップしないことも結構あったので。

これでようやくハイランダーがクーフーリンに。
進化後にポポリンを4匹食べさせたら、スキル1だけ上がってくれました。
これスキルマックスレベル7ですよね。
厳しそうな予感。

ちなみに水曜日Dは、こんな感じのPTで行ってました。
フレンドは緑オデン。
自動回復リーダーのほうがよさそうですが、持っていなかったので適当で。
神秘が1Fで出てきたら泣いて帰ります。
今気づきましたが、モルボルのリーダースキルが自動回復ですね。
神秘の仮面の攻撃力が4000なので、フレ緑オデンで一発800。
モルボルソングのリーダースキルは、自動回復の倍率が2倍なので、モルボルの回復値が400越えていれば一応大丈夫という計算に。
レベルを上げればいけるのかもしれませんが、うちのモルボルではまだ無理っぽいですね。
というか、素直にセイレーンなりアルラウネなり用意したほうがよさそうです。
フレンドに、
「あいつモルボルリーダーにして何やってるんだろう」
とか思われたくないですし…。
2012年 12月03日 (月)
毎日イベントで話題が尽きませんね。
昨日からやっている「光届かぬ悪魔の巣」は、石ゲットのために一周だけ。
初級でコドラドロップ。
ヴァンパイアだけじゃなく、コドラやデビルも手に入るのは、始めたばっかりの人がモンスター揃えるのにかなりいいダンジョンになりそうですね。
ドロップし辛いそうですが、回してる人がんばってください。
今日から、「水の天空龍」が始まりました。
2週間。
私は木メインなので使う機会あまりなさそうですが、セイレーンまだ持っていなくてほしいので、ドロップ2倍とかになったときに行こうかと思っています。
そして、「ゼウス降臨」。
こっちはまだスルーで。
フレが一人、ゼウスリーダーになってました。
おめでとうございます!
この方、エンドラがLvMAXになってたり、バハムートも高レベルになってたりで、ランク近いのに育成すごい進んでてすごいお世話になってます。
ここ数日ですごいランク上がってましたが、どこでレベル上げしてるのかすごい気になります。
ランク50くらいの頃は、塔の番龍でかなりおいしかったのですが…。
素材のためにテクD等行ってましたが、ランク経験値効率はそんなによくないので、やっぱりノーマルのおいしいところ回るべきなのかなーと。
ノーマル攻略していこうと、「ヴェスティーア大空洞」の最初のダンジョンに、事前知識なしで特攻したら、

防御高すぎて、ダメージ1しか出なくてどうしようかと。
幸い、全力でドロップ変換等をした後にフレイヤのエンハンスでコンボすればダメージが通ったので、それを8回くらい繰り返してなんとか突破出来ました。
というか、フレイヤフレ選ばなかったらほぼ詰んでましたよこれ。
マジ初見殺し勘弁して下さい。
極夜のリヴァイアサンとか、聖者の墓のハーデスとかみんな一度は泣かせれてますよね。
昨日からやっている「光届かぬ悪魔の巣」は、石ゲットのために一周だけ。
初級でコドラドロップ。
ヴァンパイアだけじゃなく、コドラやデビルも手に入るのは、始めたばっかりの人がモンスター揃えるのにかなりいいダンジョンになりそうですね。
ドロップし辛いそうですが、回してる人がんばってください。
今日から、「水の天空龍」が始まりました。
2週間。
私は木メインなので使う機会あまりなさそうですが、セイレーンまだ持っていなくてほしいので、ドロップ2倍とかになったときに行こうかと思っています。
そして、「ゼウス降臨」。
こっちはまだスルーで。
フレが一人、ゼウスリーダーになってました。
おめでとうございます!
この方、エンドラがLvMAXになってたり、バハムートも高レベルになってたりで、ランク近いのに育成すごい進んでてすごいお世話になってます。
ここ数日ですごいランク上がってましたが、どこでレベル上げしてるのかすごい気になります。
ランク50くらいの頃は、塔の番龍でかなりおいしかったのですが…。
素材のためにテクD等行ってましたが、ランク経験値効率はそんなによくないので、やっぱりノーマルのおいしいところ回るべきなのかなーと。
ノーマル攻略していこうと、「ヴェスティーア大空洞」の最初のダンジョンに、事前知識なしで特攻したら、

防御高すぎて、ダメージ1しか出なくてどうしようかと。
幸い、全力でドロップ変換等をした後にフレイヤのエンハンスでコンボすればダメージが通ったので、それを8回くらい繰り返してなんとか突破出来ました。
というか、フレイヤフレ選ばなかったらほぼ詰んでましたよこれ。
マジ初見殺し勘弁して下さい。
極夜のリヴァイアサンとか、聖者の墓のハーデスとかみんな一度は泣かせれてますよね。
2012年 12月02日 (日)
今日が最終日ということで行って来ました。
木パメインでドラパもたまに使っていますが、あきらかにメンバー不足ですし、この機会を逃すと手に入れられるようになるのは当分先になっちゃいそうなので、無理を承知で特攻。

唯一のオオカミフレが違うキャラになっていてどうしようかと。
お世話になっているパールフレがちょうど都合よくアルラウネになっていたので、それをお借りすることに。
ハイランダーはただのお荷物でしたw
回復ドロップでないし、パールで無理矢理作った回復は貴重すぎて変換とかしてられなかったですね。

9Fでドリヤードドロップ。
自動回復系モンスターを何も持っていなかったので、これが結構嬉しい。

ホウライで自動回復だけでは足りなくて、威圧やら防御態勢やらキュアーやらでだましだまし粘りましたが、パズル凡ミスもあって魔法石3つ消費。
セイレーンフレにしてパール含めて防御態勢2枚で、回復ドロップを大事に使って行けたらノーコンでいけそうでした。
対木なので水を増やすのを敬遠しちゃいましたが、やっぱ防御態勢は強いです。
グリフォンは出ませんでしたが、ホウライは無事ゲットできたので一安心です。
木パメインでドラパもたまに使っていますが、あきらかにメンバー不足ですし、この機会を逃すと手に入れられるようになるのは当分先になっちゃいそうなので、無理を承知で特攻。

唯一のオオカミフレが違うキャラになっていてどうしようかと。
お世話になっているパールフレがちょうど都合よくアルラウネになっていたので、それをお借りすることに。
ハイランダーはただのお荷物でしたw
回復ドロップでないし、パールで無理矢理作った回復は貴重すぎて変換とかしてられなかったですね。

9Fでドリヤードドロップ。
自動回復系モンスターを何も持っていなかったので、これが結構嬉しい。

ホウライで自動回復だけでは足りなくて、威圧やら防御態勢やらキュアーやらでだましだまし粘りましたが、パズル凡ミスもあって魔法石3つ消費。
セイレーンフレにしてパール含めて防御態勢2枚で、回復ドロップを大事に使って行けたらノーコンでいけそうでした。
対木なので水を増やすのを敬遠しちゃいましたが、やっぱ防御態勢は強いです。
グリフォンは出ませんでしたが、ホウライは無事ゲットできたので一安心です。