ドロップ2倍ジュエルの塔 中間報告(50周)

2013年 08月06日 (火)

少し時間があって50周してきたので、中間報告ということで記事を書いておきます。
周回数 : 50周
プラスタマゴ : 26個 (HP6 攻12 回8)
ダブミス : 2
キンゴル : 0

スタミナ約29につきプラスタマゴが1つ出るペースです。
概ね昨日予想した通りの確率に収まっていますね。
ただこれ、最初の10周で0だったので、もっと周回を続けて行くともう少しいい確率に落ち着くんじゃないかと思います。

周回用のパーティはこんな形です。


20130806actqs.png


最初ゼウスパで行ったら、5Fまでストレートに行ってしまい、ドロップ変換を使えなくて1ターンだったカーバンクルに攻撃されて…ということになったので、HPが多くてそういう事故も少ないサタンパが安心安定です。
ゼローグパとサタンパでどっちか迷いましたが、ゼローグはHPが低くてカーバンクルが両方とも1ターンだったら何か起こってしまいそうなのと、フレンドさんを見たらサタンにしている人が多かったので、サタンパで行くことにしました。
クリア出来ればどんなパーティでもOKだと思います。

今のところやっぱりこの2倍ジュエルの塔が体感でも一番プラスが出ているので、この3日間でホルスの+297を目指していきます。

運良く攻撃プラスが一番多く出てくれているので、後9個というところまで来ました。

同じように目標を持って周回している方、がんばりましょう!
スポンサーサイト





コメントの投稿

非公開コメント

2013年08月07日 00:13

おつかれさまです。
ダブミスリットがよく無くなるのでジュエルはかなり助かります。
またいらないカーバンクルでシャボタンはみなlevelMAXになったので木曜日にパールはスキルMAX予定です。
levelはこつこつあげようかと思います。

+についてはアークハーデスがあと回復+4というところまで集まりましたが、攻撃+ばかり落ちています。
イベント期間中に取れた+は現在概ね300で目標は一応達成できました。

No title

2013年08月07日 03:30

いつも楽しく見させてもらっています。
自分の周回パーティーです。
リーダーフレンド共にゼウス。
サブはパール、ヴァルキリー、ヴァーチェ、エンシェントDK。
道中はほぼ一撃でいけますし、どこかで1ターンだけ稼いでボス戦で4人変換使うと画面は黄色と緑の2色のみになります。
後は適当に消せばボスも一撃でいけます。6、7ターンくらいで終わりますし、サタンパほどパズルの消す色を考えないで済むので本当に早いですよ!

2013年08月07日 16:57

>名前空白の方
いつもありがとうございます。
シャボタン確保されていたのですね。パールはなんだかんだで出番が多いので、機会があればぜひぜひ使ってみて下さい。
プラス集めも順調に進んでいますね。
私のほうはまだ50も貯まっていないくらいなので、今日明日でがんばります。

>miyatさん
コメントありがとうございます。
その構成ならドロップ変換で盤面が2色になって、かなりの大ダメージが期待出来ますね。
長らくゼウスパを使って来ましたけど、この発想は思い浮かばなかったので非常に勉強になります。

2013年08月08日 00:47

お疲れ様です。
前述のゼウス2色パですが、ヴァルキリーをクーフーにかえると緑が多めになりますし、パールとエンシェントをそれぞれセイレーンとフェンリルナイトに代えると水と光の2色パにもなります。パールより入手し易いですし。ヴァルキリーをジークフリートにすればこれもまた水が多めパと…。相手属性により代用可能なゼウス2色パ。オススメです。

2013年08月08日 08:23

>miyatさん
ありがとうございます。
実際に使ってみましたけど、2色でのコンボが非常に組みやすく強いですね。
属性に合わせて工夫も出来ますし、短いターンでスキルも貯まるので使いやすいです。
今後のパーティ構成にも応用してみたいと思います。