1900万DL記念イベント開始
2013年 10月11日 (金)
某人気ゲームの発売日前日に、色んなものを被せてきましたね。
今日はパズドラの話題がいっぱいです。
今日はパズドラの話題がいっぱいです。
まずは、今日から1900万ダウンロード記念イベントが始まりました。
新降臨2種に神羅コラボ復活あたりが目玉でしょうか。
イベント期間中、ペンドラの里でたまドラが出たらドロップ確定というのもあるそうで。
ゴッドフェスは、新西洋と新和神。
新和神はもう登場から3回目のゴッドフェス入りになりますね。
上方修正のあったキャラもいるので欲しい人は多いはず。
私もオオクニヌシが欲しいですけど、現状のパーティで満足している部分があったり、サタンパが熱かったりするので、今回もスルーします。
「Twitter連動アンケート」を実施!
そして、久々にアンケートダンジョンの投票がTwitterにて行われています。
上のリンクから今回の対象モンスターリストが上がっていますが、ざっと見てみると、新しいモンスターも追加されていて、今回も票が割れそうですね。
レッドチェイサーが入っているのが意外というかなんというか、現在、焔の機械龍の幻獣枠として登場するモンスターですが、出現率も悪く、スキル上げ出来るほどの数を手に入れられないので、かなり票が集まりそうな気がします。
チェイサーは制限ダンジョン等でも活躍しそうですしね。
機械龍の復刻が1週間しかないのも辛い要素です。
ダークレディも結構票が入りそうですが、これはペルセポネの究極進化次第な気がしますね。
ペルセポネに悪魔がつかなかったらダークレディの需要は高まるはずです。
後は、前回から人気のピエドラ。
この間に上方修正もあったので、より使いやすくなっています。
玩具龍シリーズは、ガチャ限定なのにアンケート対象に入っているのはなんかすごい気がします。
長くやっている人でも玩具龍をコンプ出来ていない人は多いんじゃないでしょうか。
私も実はまだふわふわを持っていないので、なんだかんだでガチャ限定キャラの需要と人気は高いと思います。
魔剣士系で唯一まだアンケダンジョンになっていない氷の魔剣士は、今回も厳しい戦いが予想されそうですね。
弱くはないんですけど、使うパーティが…。
アンケート募集期間は18日まであるので、それまで機械龍を周回したり、神羅コラボでがんばったりしながら、どれに入れようか決めたいと思います。
さて、それでは、今からタケミナカタ降臨へ行ってきます!
@nokigamesさんをフォロー
新降臨2種に神羅コラボ復活あたりが目玉でしょうか。
イベント期間中、ペンドラの里でたまドラが出たらドロップ確定というのもあるそうで。
ゴッドフェスは、新西洋と新和神。
新和神はもう登場から3回目のゴッドフェス入りになりますね。
上方修正のあったキャラもいるので欲しい人は多いはず。
私もオオクニヌシが欲しいですけど、現状のパーティで満足している部分があったり、サタンパが熱かったりするので、今回もスルーします。
「Twitter連動アンケート」を実施!
そして、久々にアンケートダンジョンの投票がTwitterにて行われています。
上のリンクから今回の対象モンスターリストが上がっていますが、ざっと見てみると、新しいモンスターも追加されていて、今回も票が割れそうですね。
レッドチェイサーが入っているのが意外というかなんというか、現在、焔の機械龍の幻獣枠として登場するモンスターですが、出現率も悪く、スキル上げ出来るほどの数を手に入れられないので、かなり票が集まりそうな気がします。
チェイサーは制限ダンジョン等でも活躍しそうですしね。
機械龍の復刻が1週間しかないのも辛い要素です。
ダークレディも結構票が入りそうですが、これはペルセポネの究極進化次第な気がしますね。
ペルセポネに悪魔がつかなかったらダークレディの需要は高まるはずです。
後は、前回から人気のピエドラ。
この間に上方修正もあったので、より使いやすくなっています。
玩具龍シリーズは、ガチャ限定なのにアンケート対象に入っているのはなんかすごい気がします。
長くやっている人でも玩具龍をコンプ出来ていない人は多いんじゃないでしょうか。
私も実はまだふわふわを持っていないので、なんだかんだでガチャ限定キャラの需要と人気は高いと思います。
魔剣士系で唯一まだアンケダンジョンになっていない氷の魔剣士は、今回も厳しい戦いが予想されそうですね。
弱くはないんですけど、使うパーティが…。
アンケート募集期間は18日まであるので、それまで機械龍を周回したり、神羅コラボでがんばったりしながら、どれに入れようか決めたいと思います。
さて、それでは、今からタケミナカタ降臨へ行ってきます!
スポンサーサイト