ケリ姫コラボでスキル上げ

2014年 03月06日 (木)

前々回のゴッドフェスでファフニールを、前回のゴッドフェスで神龍を引いていたので、せっかくだしということでここ数日ケリ姫コラボでスキル上げをしていました。


20140306aqwsytsaa.png
先に神龍がスキルマになり、続いて…


20140306bwwasyta.png


ファフニール、無事スキルマまで持って行けました。
スキル最大レベルが21と難航が予想されたスキル上げでしたが、上級でも素材がぼろぼろ落ちてくれたので、思っていたほどの大きな消費もなく上げきることが出来ました。

あんまり時間が取れなかったので、どちらかというとほんと時間との戦いでした。
平日の3~4日間ではスケジュール的にきついきつい。


20140306cwasausya.png


それでも、最短10ターンで撃てる1.3倍の属性エンハンスは、フレイヤを持ってない私にとって重要なキャラクターとなりそうです。
覚醒も強いですし、普通に使えるレベルだと思っています。…思い込んでます。

2代目フレイヤと名付けてしばらくかわいがることにします。

ちなみにうちの初代フレイヤは…、


20140306dqsdddo.png


こんな格好をしていました。

早く本物のフレイヤに会いたいです。


切実に。


さて、先日のアンケートで決まった覚醒キャラの詳細が発表されていましたね。

一部モンスターの究極進化が追加!


なんといっても注目したいのは麒麟ですね。
リーダースキルは据え置きですが、覚醒スキルにスキルブーストと操作時間延長が付いてさらに体力タイプもつきました。

操作時間の延長は、ホルスパでかなりの恩恵を受けてると感じているので、麒麟のようなパズルが難しいリーダーにつくとより使いやすくなることは間違いないです。
スキルブーストも結構ヤバイですね。
スキル上げ大変ですけど、四神乱舞の最短ターンは10ターンなので、フレンドもサクヤとすると最短8ターンまで縮まります。
さらに体力タイプがついて、アワりんの体力エンハンスを入れようとするとスキルブーストがさらに2つ追加。
同じ体力タイプのアポロンのスキルは、麒麟パとの相性抜群。


20140306edqassdyu.png


ドロップリフレッシュでドロップの欠損を防げる(かもしれない)マスターリングもなかなかよさそうですね。

そして、無理矢理入れたパールも体力タイプだったり。
スキル相性はよくないので、何かいい木属性を含んだ体力タイプキャラがいれば…。

たまたま持っていてたまたまスキル上げしていたアポロンですが、最近ではアテナパだったり麒麟パだったり、と出番が多くなってきましたね。
アレスやペルセポネも最近活躍の場が増えて来ていますが、ダブル攻撃態勢は一気に得意な色を増やせるのでかなり強いスキルだと思います。いい覚醒スキルがついてるのも大きいですね。


アンケで選ばれた残りの2体は…。
からくりサンタと水忍者を持っていて、セイレーンも今回究極進化するので、上手く水回復タイプで何か作れないかと考えましたが、途中で考えるのを止めました。
天ルシは少しの攻撃力が上がったところで、結局のところ相手の攻撃を耐えて勝つパーティしか作れないので、残念ながらバインド耐性がつかないと何も始まらないと思っています。


おもしろそうなのはやっぱりリリスでしょうか。


20140306fsquays.png

20140306gwedastay.png


リーダースキルは攻撃タイプの攻撃力が3倍に、
スキルに悪魔タイプの攻撃力が1.5倍になるエンハンスがつきました。

攻撃タイプでさらに悪魔タイプである闇属性キャラは…ぱっと思いついたなかではフィンとケルベロスくらいでしょうか。
エンハンスをそれほど気にせず、闇の攻撃タイプにまで視野を広げてみれば、半蔵等の優秀な闇キャラも普通に入れられるので、なかなかおもしろいパーティが作れると思います。


その他にもたくさんのキャラが覚醒しますが、カノープスは木のドロップ強化要員としてちょっと期待しています。

ゼローグはいい覚醒スキルがつきましたね。
最近、色んなドラゴンのブレスにドロップ変換がついたりしていて、軒並みスキブやら列強化等の強い覚醒スキルがついているので、そのあたりと組み合わせると強いパーティが作れるのではないでしょうか。

今回は予想していた以上に魅力的なキャラが多いので、実装が非常に楽しみです。


20140306hewfass.png


明日、金曜日はラーのためにツインリットを周回してきます。
スポンサーサイト





コメントの投稿

非公開コメント

No title

2014年03月07日 16:33

お久しぶりです^^
2代目フレイヤスキマおめでとうございます。中々いかついフレイヤさんですねw

私はリリスを攻撃タイプの方に進化させて早速遊んでみました。フィン、ケルベロスにベルゼブブと半蔵を入れてのPTを組み、エンハンス+ドロップ強化で闇2列を組めれば中々の火力が出るみたいですね。半蔵にはエンハ乗りませんが。。

ツインリット周回頑張ってください☆

2014年03月07日 21:54

>masaさん
ありがとうございます!
10ターンでブレス吹くフレイヤですが、大切に育てます。
攻撃リリスはかなりおもしろそうですね。
現状キャラの選択肢が狭いですけど、闇の強力なキャラで組めるのでなかなか強いパーティだと思います。
今までリリスを全然育ててなかったので、まずは育てるところからやらないといけませんが、育ったら私も試してみるつもりです。